キタマサブログ
仕事術、焼き物、歴史、転生などについて語ります。
仕事術

エクセルに入力されたデータの個数を数えたい

Excel

エクセルに入力されたデータの数を数えたいときは、「COUNT(カウント)関数」や「COUNTA(カウントエー)関数」を使います。

「COUNT(カウント)関数」は指定した範囲内にある数値データを数えます。

「COUNTA(カウントエー)関数」は指定された反ににある空白ではないセルを数えます。

関数を直接入力する場合は、入力モードを「半角英数」西て「=」を続けて関数の先頭文字を入力すると、入力した文字で始まる関数の一覧が表示されます。
一覧から関数を選択して、自動表示される関数の構文を見ながら引数を入力すれば、関数を簡単に入力することができます。

COUNT(値1,値2‥,値255)
指定した範囲にある数値の個数を求める

COUNTA (値1,値2‥,値255)
指定した範囲にある空白以外のセルの個数を求める